大会名 |
生月島ジョグトリップ |
開催日・天候 |
2015年8月23日(日)・晴 |
開催地 |
長崎県平戸市 生月島(いきつきしま) |
部門 |
20kmのみ |
参加者 |
桜井 |
コース概要 |
生月島を1周するコース。
制限時間は2〜4時間(速くても2時間以上かけること) |
参加賞 |
|
コメント |
20Kmの部に参加しました。
道の駅「生月大橋」をスタートゴールとする生月島を一周するコースです。
天気は晴れ、後半は陽が昇って暑くなりました。
スタートは暗い5時です。荷物になるのでライトは持たないで他人の明かりを頼りに走りました。ウエストバックも忘れたので350mlの飲み物を手に持って行きました。取りあえず集団でゆっくり進みます。
明るくなると断崖絶壁の風景が見えてきました。車のCMにも使われているそうです。海岸沿いのアップダウンの道を進み、途中で土砂崩れのため迂回路に入ります。山の方に上って行き、下って元の道に戻って進みます。折り返しの「塩俵の断崖」12Kmを1時間24分で通過、すぐ近くのオアシスで一休みです。無人エイドですがゴールまで時間があるので管理人の「あみりんさん」が来ていました。
ここからは島の東側になり、アップダウンも少なく人家もあります。しかし、陽が昇って暑くなりました。途中で頭から水をかぶって進みました。小銭の落ちた音がしたので見てみると500円玉が転がっています。バックを忘れたのでナンバーカードの袋に入れていた飲み物用の小銭が、走っている振動で穴が空いて無くなっていました。500円だけ回収です。その後、少し歩きを交えてゴールにたどり着きました。
制限時間は一応4時間、この時間と距離なら2周できるかなと言っていた人がいましたが、アップダウンを見て無理だとやめていました。
◆タイム 2時間24分 |

 |
(桜井)
|
記録 |
選手名 |
部 門 |
タイム |
順 位 |
備 考 |
桜井 |
20km |
02:24:-- |
|
時間,順位は
記録しない。 |
|
利用温泉 |
|
その他 |
生月サンセットウェイ...
http://ikitsuki-sunsetway.com/
|